当教会の功労者である長田秀夫先生が11月7日(木)の晩に天に召されました。84歳でした(老衰)。生前の先生ご夫妻とお交わりのあった長野県下の方々にお知らせしたいと思いました。葬儀は11日(月)に佐久会堂で行いますので、詳細を知りたい方はどうぞ教会まで連絡してください。
75名の出席者を得て中込会館で教会設立式を行うことができました。これからは他教会の管理下にある伝道所ではなく牧師・長老からなる会議によって教会の運営が定められます。
「さくさぽ」さんの代表の方々からお話を聞く機会が与えられました。孤独に暮らしている地域の方々を何とか支援したい、との熱意に心打たれます。その中で教会の敷居の高さを改めて感じました。今は高齢者の集いのようになっている教会ですが、小さな子どもから、青年、高齢者まで、教会には様々な世代の人が集まって、自分の居場所を持っています。誰かと話をするだけでも構いませんし、讃美歌を歌いたいからでも構いませんから、一度会堂を訪ねてみてください。
教会を支えて下さった、愛するY姉が急逝しました。今は天の神のもとにおられることを信じますが、ご遺族と教会の上に特別な慰めをお祈りします。
28日 6月 2020
コロナ・ウイルス対策を行いながら、主日の礼拝は続けています。マスクを着用して、手を消毒して礼拝にご出席ください。ライブ配信を希望する方はメールで教会までご連絡ください。
26日 2月 2020
牧野信成牧師は、この度、有子姉と結婚され、22日(土)に佐久会堂にて式を挙げられました。
26日 2月 2020
牧野信成牧師は脳梗塞でしばらく入院しましたが、2月22日に無事退院しました。お祈りありがとうございました。
16日 10月 2019
台風19号の影響について多くの方から問い合わせをいただきましたが、教会堂ならびに教会員の家屋は無事でした。尚、豊野方面では千曲川氾濫の被害が大きく、避難生活をされている方々がおられます。速やかな復旧がなされることを願います。
台風19号の被害について問い合わせを多くいただいています。教会堂および教会員の家屋は守られましたが、被災された地域が近隣にあります。お見舞いを申し上げるとともに、速やかな復旧がなされることをお祈りします。
長野会堂では、新年の祈祷会を1月3日(木)午後7時より行います。元旦礼拝はありませんのでご了承ください。